入学から1カ月が経とうとしています。頑張っている1年生の普段の様子をご覧ください。
5年生から校歌の歌詞、児童会の歌の歌詞のプレゼントを貰いました。折り紙のかわいい装飾があり、1年生はとても喜んでいました。
給食の様子です。初めはおかわりすることを遠慮する様子も見られましたが、最近は自らおかわりをする子が増えてきました。「おいしい!」という声がたくさん聞こえてきます。
1年生を迎える会に向けて、「ドキドキドン!1年生」の歌の練習をしている様子です。歌詞と振付を毎日一生懸命練習しています。
毎日新しいことにチャレンジする1年生。日々成長しております。
このブログを検索
ブログ アーカイブ
ラベル
人気の投稿
-
9/17 町探検に行ってきました。夏休み明けから、お店に行って聞きたいこと・知りたいことを一生懸命考えて迎えた当日。こどもたちは、真剣にお店の人の話を聞いていました。5時間目の振り返りでは、自分だけの新たな発見を振り返りシートにたくさん書いていました。 ご協力い...
-
ネイサン先生とお別れし、さびしい思いをしていたこどもたち。「新しい先生はいつ来るの?」と楽しみにしていました。9月からアメリカ出身のジョシュア先生をお迎えしました。先週は3・4年生、今週は5.6年生と授業をして、ジョシュア先生のことやアメリカのことを楽しく学びました。来週から...