着衣水泳(5年生)

2025/07/18

2025年度 5年生

 7月18日、セントラルスポーツの方を講師にお招きして、着衣水泳の学習をしました。最初に、講師の方から「着衣水泳を学ぶことは命を守ること」と話がありました。

また、万が一海や川に落水してしまったときに大事なこととして、「慌てずに浮くこと」「ペットボトルを使うと浮きやすくなること」を知り、実践しました。

 服を着たこどもたちは「うわ、濡れた服が重い。」「ペットボトルを持つと意外と浮く。」など、楽しみながら授業に取り組みました。

 そして、「夏休み楽しみ。」と笑顔で下校しました。8月25日に元気な姿でこどもたちに会えるのを楽しみにしています。

 







 

 

このブログを検索

ラベル

人気の投稿

Translate

大和小学校について